初めまして。宮崎で小さなクリニックを営む Dr.D です。
42歳の私は、外食が大好きで、その一方で高血圧と高脂血症の薬を服用しています。
生活習慣病を改善したいけれど、大好きな外食はやめたくない…。
そこで私は、外食をした翌日に必ず採血を行い、実際に数値がどう変化するのかをデータで検証することにしました。
例えば、イクラやあん肝など痛風になりそうな食事をした翌日、本当に尿酸値は上がるのか?
飲み過ぎた日は肝機能はどうなる?
マックのポテトで中性脂肪はどのくらい変わるのか?
――そんな疑問に、実際の採血データで答えていきます。
宮崎の美味しい飲食店情報も合わせて発信しますので、生活習慣病を気にしながら外食を楽しみたい方に、少しでも参考になるブログになれば嬉しいです。
ぜひ、よろしくお願いします。
コメントを残す