カテゴリー: ご飯屋さん

  • 一心鮨 光洋

    8/14

    『一心鮨 光洋』

    宮崎で贅沢なご飯は一心鮨以上のものはない
    幻のシロシブダイや天然うなぎ
    他じゃなかなかお目にかかれないものが出てくる


    干した鮎 肝を塗って焼いたもの
    ほうじ茶で炊いたタコ
    鱧の天ぷら 
    いちじくと胡麻のソース
    賀茂茄子 
    数の子

    ②唐津のウニ シャリとアオサ 山わさび

    ③しろしぶだい、あじ、真鯛、ヒラメの縁側


    しじみの汁
    むしあわび
    70度で低温調理したつぶ貝
    焼いた平貝
    山芋そうめん

    ⑤天然うなぎの蒲焼


    カニの出汁で炊いたのどぶか(フカヒレのふかのこと)
    フォアグラを卵でといたもの
    カニの身

    ⑦お鮨
    中トロ
    大トロ昆布漬け(5分)
    しんこ3枚

    とり貝

    ⑧あらの焼き

    ⑨お鮨
    やりイカ
    金目鯛炙り
    宮崎のムラサキウニ
    カツオ(1週間熟成し黒くなった部分をトリミング)
    いつもの卵焼き

    ⑩ここから晩酌タイム
    甘い卵焼き
    カラスミ炙り
    あん肝塩降り山わさび

    最後にしょうた(一心鮨の一番弟子)に握ってもらった
    レタス巻
    シロシブダイ
    ヒラメ
    干瓢巻きを稲荷に入れて

    お会計 55000円

    一心鮨のワインペアリングを覚えるともう他では満足出来なくなる
    昨夜も素晴らしい夜ご飯でした🥰

    プリン体が多い食材ばかりだし、ご飯🟰酢飯もあるし尿酸値も中性脂肪も1番上がるんじゃないかな

    明日をお楽しみに

  • 韓国料理 太一家(タイチネ)

    8/13

    宮崎市、ニシタチに新しく出来た韓国料理屋さん
    行ってみたら、場所がよく分からん
    看板見てよ
    2Fにシール貼ってるだけ
    入り口もシール貼ってるだけ
    知らないと怖くて入れないよ😅

    ここはナッコプセのお店
    タコ、エビ、ホルモンの鍋なんだけど、めちゃくちゃ美味しかった 

    旨み、甘み、辛みが絶妙


    マッコリも他の店には置いてないやつらしく美味しかった
    750mLのボトル2本開けちゃったもんね😂

    そして1番は生キムチ!
    これは最高だったなぁ
    野菜や梨などをキムチの素で和えただけ
    でもこれが旨い!

    発酵してないから酸味が無くてすっぱいキムチが苦手な人はハマるよ。

    美味すぎて勢い余って飲み過ぎ、チヂミまで頼んじゃったから〆まで行けなかった。

    次は人数集めて〆まで堪能するぞ!

    ほんとに美味しかった。

    ナッコプセ 辛さ普通

    生キムチ

    カンジャウセウ

    豚チヂミ

    生マッコリボトル(2000ml) ✖️2本

    お会計 1人7000円

    ここ最近で久々に新規開拓スマッシュヒットなお店でした🥰

  • マクドナルドの新作卵ベーコン肉厚ビーフ

    マックを食べた後の中性脂肪気にならない?マックに行ったら新作が出てたので食べてみました。写真は撮り忘れたので公式から拝借。

    あとはコーラゼロMサイズ

    ポテトLサイズにしたいのを我慢した。前回ご飯2杯で中性脂肪が200超えたからね。怖くなりました😌でもマックは辞めないのが私ですw

    明日の中性脂肪はどうなることやら、、、

  • けんちゃんステーキ

    さて、食べた翌日に採血するなら最初くらいわんぱくに食べてこんなに採血って悪化するんだというのを見たい。

    宮崎にはけんちゃんステーキというご飯おかわり自由でお肉もラーメンの替え玉ならぬ替え肉という100gずつ追加できるお店がある。

    ここに行って来ました。

    久々のけんちゃんステーキ🥩
    やっすい肉でご飯をかき込みたい、そんなステーキが食べたい時はここ

    ただ、、、

    昔の方が美味しかった、、、🥲
    肉の質が落ちて胡椒を効かせて誤魔化してる、そんな印象を受けてしまった。
    イチボやハラミ、ラムは品切れ
    このご時世牛肉の確保もなかなか大変なんだろうな

    沢山あったタレも3種類に減ってて、まぁニンニクは健在だから良かった🥰
    ご飯おかわり自由も健在でした

    前はお肉の味美味しくてご飯が進んだんだよなぁ
    大好きなけんちゃんステーキだからこそ残念だった

    お会計  1850円

    採血は翌日にします。さぁどんな結果になるやら。